幼稚園と同じように、子供達は毎日通ってきます。バラエティー豊かなカリキュラムを、子供達は、全て英語で受けることになります。英語を学習するのではなく、英語で生活する場です。
子供たちは異文化行事や、季節の行事、日々の集団生活を全て英語で体験することにより、ごく自然な形で英語を身につけています。
DUCKの第一の特徴は英語保育ですが、心が大きく成長する大切な幼児期の心のケアを何よりも大切にしています。
→年間行事
|
プリントくらぶ毎週1時間、英語のテキストを使用しながら、
|
|
![]() ![]() ![]() |
日本の教育の中ではなかなか体験することのできない縦割りクラス。年長者は年少者の面倒をみることを学び、年少者は、年長者を真似ることにより成長します。兄弟の少ない現代っ子には、素晴らしい体験です。
DUCK近辺には安全な遊歩道を通って行かれる公園が点在しています。活動の目的に合わせて行く公園を選び、広々としたグラウンドで体操や競技をしたり、大自然を遊び道具に季節の移り変りを感じたりします。冬期にはジョギングにも挑戦します。
3・4才児のクラスではフォニックスの基礎を徹底的に学び、5・6才児クラスでは、単語から文章、絵本を読む訓練をします。またプリントくらぶを併講することにより、プリント学習を自分のペースで進めることができます。
週5日制 58,000円/月 <料金表>